無料&ワンコインキャンペーン

無料でもらえる特別キャンペーンやワンコインで買えちゃう新商品をまとめました。⇒詳しくはこちらをチェック

化粧下地・コンシーラー

イプサのクリエイティブコンシーラーEXでニキビ跡のシミを消してみた口コミ*。

最近ニキビ跡がシミになってしまった箇所が結構あって久しぶりにコンシーラーを購入しようと思って一番口コミの良いイプサの「クリエイティブコンシーラーEX」を購入してみました!

wakana_170123_04

シンプルで洗練されたパッケージで小さめサイズなので持ち運びもしやすいです♪

今回はクリエイティブコンシーラーEXの色味と使い方についてご紹介したいと思います(*^^*)

 

肌馴染みの良い3色*。

wakana_170123_02

テクスチャーはこっくりしているけれどカサカサする感じもせず、塗った部分はしっとり保湿される感じです。固すぎず柔らかすぎずスーッと伸びてくれるので、最低限しかお肌に負担がかからなそうです♪

wakana_170123_03

肌馴染みの良い3色が入っています。自分のお肌の色に合わせて色をブレンドして自分の肌色を作れるようになっています♪初めてみたときは使いこなすのが難しそうだし、どの色を使って良いかがわからないと思っていました。実際に使ってみると意外と簡単にニキビ跡やシミを隠すことができました!

付属の筆も細めの作りになっているので口元やシミをピンポイントで消すことができました♪筆は最初はノリで固めてあるので水を含ませて手の甲でほぐしてから使ってくださいね!

ミラーもついているので、鏡がないところでもお直しにも最適です☆

 

色紹介と使い方について*。

wakana_170123_06

3色の中でも1番濃く、黄味が強い色です。口元のくすみニキビ跡・シミを隠すのに最適です。

ピンクベージュで血行不良による青クマくすんでみえる目元に使うのにぴったりです。

明るめのベージュで、ほうれい線小鼻などの透明感が欲しい部分に向いている色味です。

ニキビ跡にはポンポンと濃い色のコンシーラーをのせた後、周りをワントーン明るい色味でぼかすと目立ちにくくなります!他には、どの場所に使うのにも共通していえることですが、隠したい線や目元に対して垂直にコンシーラーをのせると上手く隠すことができるのでぜひ試してみてください♪

 

使う順番*。

〈リキッドファンデーションの場合〉

スキンケア→化粧下地→リキッドファンデーション→コンシーラー→パウダー

〈パウダーファンデーションの場合〉

スキンケア→化粧下地→コンシーラー→パウダーファンデーション

の順に使うのがベストだと思います♪パウダーの後に使ってしまうとパウダーがコンシーラー(油分)を吸収してカサカサと乾燥してきてしまうので注意して使ってみてください。

 

実際に使ってみた*。

wakana_170123_05

目の下にあるシミが消えたのが分かると思います!!このコンシーラーの特徴はべた塗りをして隠すのではなく、少量で光の反射を利用して隠すというもの。そのため透明感素肌感がでて素肌のようにお肌に馴染んでくれるのです♡

気になるモチについてですが、汚くヨレることはありませんが、良く動かす口元や髪の毛に触れる部分だと少しずつ落ちてきてしまいます。なので私の場合、4時間に1回くらいはお直しの必要がありました。ですがお直しも簡単で落ちてきたところにサッとコンシーラーをのせてその周りを指や綿棒でぼかすだけで完了するので重宝しています(*^^*)

 

まとめ*。楽天・amazonなど価格比較

wakana_170123_01

最初は使い方が難しそうだな~と思ったけれど実際に使い始めてみたら質感も良く、自分に合う色味も簡単に作ることができたので今ではこのコンシーラーがないとキレイなメイクに仕上がらないと思うくらい重宝しています♡

私は無くなったら絶対にリピートしようと思っているコスメになりました(*^^*)

 

イプサ クリエイティブコンシーラーEX 【価格比較】

楽天で見る

Amazonで見る

Yahooショッピングで見る

 

 

ABOUT ME
わかな
会社員とメイクアップアーティストの仕事をしています。 新しいお菓子やコスメが大好きな20代です。   トレンドのメイクやコスメのことを載せていきたいと思います。 よろしくお願い致します。