無料&ワンコインキャンペーン

無料でもらえる特別キャンペーンやワンコインで買えちゃう新商品をまとめました。⇒詳しくはこちらをチェック

アイシャドウ

キャンメイクのアイニュアンスで大人可愛いアイメイクをしてみた口コミレビュー*。

私は今までずーーっと敬遠してきた色味があります。それが「パープル」

なんでかというとイエローベース+昭和顔にはキツいんですorz どうしても大阪のおばちゃんかバブルのときのメイクに見えるし、お肌が黄味がかっているから色だけ浮くんです・・・。

でも、春夏に発売された雑誌の中には結構パープルを使ったメイクが載っていて可愛いなーと思ったので、挑戦してみることにしました! パープルを取り入れるとして一番簡単なのはやっぱりアイシャドウかなと思い、まずはパープルのアイシャドウを購入しました(*´ω`*)

今回使ったのは“キャンメイク”アイニュアンス20のお色味です♡

wakana_170709_03

さっそく試していきたいと思います♪

 

きれいな発色*。

wakana_170709_01

まずは指で手に出してみました。少しの量でも結構キレイに発色してびっくり!(指でつけてもブラシを使ってもどちらでもキレイに発色してくれました)さすが“キャンメイク”さんですね♪

wakana_170709_02

微粒子パールがたっぷり入っていて、透明感のあるお色味ですね。 

ピンクはそこまでザ・ピンク!という感じでもなく控えめな色味で、パープルも落ち着いた色味でキレイです。思っていたより使いやすそう♪ ラメもギラギラ汚い見た目じゃなくて、小さめなので上品でキレイです♡

 

実際に使ってみた*。

使う順番としては、

①ホワイトをアイホール全体に

②ピンクをアイホールの半分の面積に

③パープルを目のキワに塗って全体の色味を締める(アイライナー代わりにしても◎)

という風に、今回は至って簡単+ポピュラーなやり方で塗ってみましたが、意外と黄味が強めの私の肌色にも馴染んでくれました。 少しずつ色をのせていくと失敗を避けられますよ♪

wakana_170709_07

細かいラメがキラキラして、大人可愛い目元が簡単に完成しちゃいました!

いつも使いやすいからとブラウンのアイシャドウばかり使っている方にも、たまにはフェミニンさを引き出してくれるパープル+ピンクのアイシャドウを試してみてほしいな~と思いました(。・ω・。)!

 

塗り方*。

可愛らしい雰囲気にしたいときは、まぶたの上から下に向かって色が濃くなっていく「横割りグラデーション」、大人っぽい雰囲気なら、目頭から目尻にいくほどアイシャドウの色が濃くなる「縦割りグラデーション」にするのがおすすめです。

アイニュアンスでも試してみるとこんな感じに、違った印象になります♡

<横割りグラデーション>

wakana_170709_04

<縦割りグラデーション>

wakana_170709_06

塗り方一つでも結構違ってくるものなので、自分に合った塗り方を見つけてみてください♪

 

まとめ*。

これだけ使える色が3色も入っていて¥580(税抜)です!!

実は、私が今回購入してみようかなと思ったのも、このステキすぎるお値段というのも1つの理由でした(*´ω`*)笑 

wakana_170709_05

挑戦したい色味とか今期しか流行らないだろうな~と思う色味も、プチプラ価格なのでとっても試しやすいし、常にトレンド色を取り入れたい女の子からしたらキャンメイクさんの価格設定は「強い味方」ですよね♡

私は、他にも気になるお色味がいっぱいあるので購入を検討しているところです♪

 

キャンメイク アイニュアンス 【価格比較】

楽天で見る

Amazonで見る

Yahooショッピングで見る

 

 

ABOUT ME
わかな
会社員とメイクアップアーティストの仕事をしています。 新しいお菓子やコスメが大好きな20代です。   トレンドのメイクやコスメのことを載せていきたいと思います。 よろしくお願い致します。