これから冬に向けて、もこもこの淡い色のニットやベージュやピンクのアウターなどのお洋服がたくさん新作で出てきていますね♪そんな冬ファッションにも合う愛されアイメイクをご紹介したいと思います♡今回、アイメイクに使うアイシャドウは、プチプラブランドのキャンメイクが販売している「パーフェクトスタイリストアイズ」という商品です♪

入手困難なお色もあるほどの大人気商品なので、お持ちの方やご存知の方も少なくないのではないでしょうか?(*^^*)今回はそのアイシャドウの「05ピンキーショコラ」を使っていきたいと思います!
捨て色なしの5色入り*。

ベースカラーから締め色までなんと5色も入っていているのです♪こんなに使えそうなお色が5色も入っていながら¥780(税抜)というプチプラ価格なのも嬉しいですね♡

手に出してみると、どのお色も淡く可愛らしいお色ですが、キチンと発色もしてくれます。まさしく捨て色なし!という感じですね♪
パーフェクトスタイリストアイズの使い方*。

A:ベースカラー(ラメ無し)
B:メインカラー1(ナチュラル系メイクに)
C:メインカラー2(華やか系メイクに)
D:ラインカラー(締め色、アイライナー代わりにも)
E:トッピングジュエル(繊細ラメ、涙袋にも)
という配置になっていて、その日の気分に合わせてメインカラーを選ぶことで1つのパレットで2つのスタイルが楽しめちゃうのです♪Eの繊細ラメは気分やシーンに合わせてトッピングしましょう♡
- A→B→D→スタイル1
- A→C→D→スタイル2

実際にパーフェクトスタイリストアイズを使ってアイメイクしてみた*。

- Aのベースカラーをアイホール全体に塗る
- Cのメインカラーを二重幅に塗る
- Dのラインから―を目のキワにアイラインのように塗る(今回は下まぶたの目じり1/3にも塗っています)
- Eのトッピングジュエルを黒目の上と涙袋に塗る

マスカラとアイライナーをひいたら愛されアイメイクの完成です♡(今回はメインカラーにCを使いました)ラメがとても繊細でとてもいい感じに馴染んでくれたので、派手すぎず可愛らしい甘めの目元に仕上がりました!しかも簡単かつ自然に目元をぱっちり強調させることができちゃいました(*^^*)逆にBのメインカラーを使ったらすっぴん風メイクやオフィスメイクにもぴったりなナチュラルな目元に仕上がります。
スクワラン(保湿成分)が配合されているので、テクスチャーとしてはしっとりしていて粉飛びしてしまうこともなくピタッとまぶたに密着してくれていました!
まとめ*。
パーフェクトスタイリストアイズはカラーバリエーション豊富で、お値段もお手頃なのでついつい集めたくなってしまいます。一つ持っているだけでも気分に合わせて2パターンのアイメイクを楽しめるのも魅力的ですよね♡
パレットのお色によってはスタイリッシュな目元~甘い目元にまで変身できちゃうので、これからの季節はニットやアウターのお色に合わせてアイシャドウを選ぶのも良いと思います♪ぜひご自分にぴったりなカラーを探してみてください(*^^*)
