無料&ワンコインキャンペーン

無料でもらえる特別キャンペーンやワンコインで買えちゃう新商品をまとめました。⇒詳しくはこちらをチェック

アイライナー

エテュセ クリームアイライナー WP 口コミレビュー!

新しい年を迎えて、メイクもアップデートしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

私もその1人です。

そんなことを考えながら、女性誌を中心に活躍している人気メイクアップアーティストの方の新しい著書を読んでいたところ、そのなかで紹介されていたのが

エテュセ クリームアイライナー WP ネイビーグレー です。

ここ数年主流だった、まぶたにスーッとひく感じのアイラインではなく、新しいアイメイクが紹介されており、そのなかで使用されていて、とても気になったので試してみることにしました。

なかでもここ数年のトレンドでもあるネイビーがおすすめとのことなので、この色を試してました!

実際に試してみたところ、こんな感じでした!

 

 

Nmk_1700113_01

 

1日目、使ってみた!

繰り出し型のアイライナーです。

芯は比較的柔らかめなので、あまり一度に沢山出さない様にしたほうが良さそうです。(沢山出すと折れやすいと思います。)

手元に描いてみると、適度な太さもあり、しっかりと発色し、こすってもあまり擦れたりしないので、インラインに書くのにはとても使いやすそうです。

ブラックよりも優しく細かいラメが入った華やかな感じの色味です。

Nmk_1700113_02

 

1日経ってみると・・・

私は目元の作りのせいか、インライン滲みやすく、パンダ目になりやすいです。

ところが、こちらのアイラインは、朝のメイクの際に、まつげの間を埋める様にして使い、涙袋のところに滲み防止のパウダーをいつもどおり少し付けていただけで、昼のメイク直しの際には特に何もしてはいないのですが、夕方まで滲むことなく、パンダ目にはなりませんでした

これは、私にとってはとても画期的なことです!

 

おすすめの使い方

おすすめのアイラインの使い方ですが、まず、まつげはビューラーを使って、しっかりとカールさせます。

マスカラをつけ、カール剤などで、しっかりとキープさせたあと、まぶたを指で少しあげて、まつげの際が見える様にして、鏡を見ながら、まつげとまつげの間を埋めていくように描いていきます。

このとき、ピンク色の粘膜の部分ではなく、あくまで、まつげとまつげの間を点で埋めていくイメージで描いていくとナチュラルながら、印象的な目元に仕上がります。

 

まとめ

Nmk_1700113_03

久しぶりに、まぶたの上にひくアイラインを省いて、インラインのみのメイクに挑戦したのですが、こちらのアイライナーを使うと、目元が印象的ながら、自然に優しい感じに仕上がり、芯も柔らかく使いやすかったです。

パンダ目になってしまうのを半分諦めていたのですが、こちらのアイライナーでは滲むことがなく、私には合っているようなので、しばらく使ってみたいと思います。

 

エテュセ クリームアイライナー WP 【価格比較】

楽天で見る

Amazonで見る

Yahooショッピングで見る

 

 

ABOUT ME
nmkさん
オーガニックライフを送るUK好き一児のアラフォーママです。 食事やコスメもこだわり、オーガニックのものを選んでいます。 自然の中で過ごしたり、ヨガやガーデニングなど、 無理せず気持ち良く過ごすナチュラルな毎日が好きです。 お肌に心地よいコスメ、子育て中のママにもおすすめのコスメなどを ご紹介していきます。