私は伊勢半のネイルパーラーを気に入っています。速乾で高発色、まるでスイーツのようなカラフルなカラーバリエーション、プチプラでコスパがいいなど、長所を挙げればきりがないといった感じです♪
先日もベトナムの知人にプレゼントして、ネイルパーラーの良さを語ったところです。
今回は、先日購入したジェルネイルカラーをご紹介したいと思います。カラーバリエーションは、ネーミングもかわいらしい全3色です。01ストロベリーパルフェ、02グレープフルーツスムージー、03ミルクティパンナコッタ。
最近、個性的な色のマニキュアばかり塗っていた私は、ちょっと路線変更。上品で好感度が高い、01ストロベリーパルフェを選びました(*^_^*)
これがジェルネイルカラーです!

【商品名】伊勢半 ネイルパーラー ジェルネイルカラー 01ストロベリーパルフェ
【価格】367円(税込)
内容量は5mlです。
これ1本で完了の多機能ジェルタイプ***
ベースコート・ネイルカラー・トップコートの3役が叶う、多機能ジェルタイプネイルカラーです。
ベースコート(凹凸を補正し、ネイルの持ちアップ)+ネイルカラー(色ムラもカバー)+トップコート(ぷっくりとした厚みと輝くツヤ感の厚膜ジェル仕上げ)
アプリコットオイル(エモリエント成分)配合で、しっかりと爪のうるおいを保ちます。
塗ってみた♪

筆跡を残さず、ムラなく均一に仕上げることができます。また、適度な長さの軸ハケなので手ブレしにくく、細かい部分も簡単に塗れます。

これ1本でベースコートの役割もしてくれるので、ベースコートを塗る手間が省けました。一度塗りした爪の状態です。マニキュアはトロリとした質感でした。

マニキュアを二度塗りしました。ぷっくらとした爪になりました♡
塗ってみた感想
ひと塗りで簡単に(正確には二度塗りですが)、ジェル風の爪がつくれてうれしかったです(^_^)v
自分で言うのもなんですが、ジェル風のツヤ感で魅せるナチュラルカラーが、手元をキレイに見せてくれました。
実際のところ、「爪がキレイ」とか、「自分で塗ったの? プロが塗ったの?」とか、周りの評判は上々で、なんだか誇らしかったです。
ネイルパーラーとジェルネイルパーラーの違いは?

右がネイルパーラー 20あずきミルク、左がジェルネイルカラーです。
ネイルパーラーは、速乾45秒をうたっているので、素早く乾きますが、ジェルネイルカラーはトロリとしているので、素早く乾きません(-_-;) でも、ジェルネイルカラーが乾いたら、厚みのある爪をつくってくれているので、持ちはこちらのほうがいいと感じました!
ジェルネイルカラーは、わざわざトップコートを塗らなくても、その役割もしてくれます。爪を長く伸ばすと、先端が欠けやすいので、爪を強化してくれるのもいいですね!(^^)!
ジェルネイルカラーをネイルリムーバーで落とす時は、ネイルカラーを落とす時よりも時間がかかりました。そんなに大変ではないですが、比較した場合ということです。
まとめ

ジェル風の爪に合わせて、上品なパールの指輪をしてみました。
ツヤツヤのナチュラルカラーは、万人受けしますね(#^.^#)
ジェルネイルカラー1本で、ベースコートもトップコートも塗らなくてもいいことも、ずぼらな私にピッタリです(笑)
おうちで簡単セルフネイルなのに、サロン風の仕上がりになって、私は大満足しています♪♪♪
