秋はスキンケアを見直すのに最も適した季節とも言われています。
もともとコスメ好きの私も、暑い季節が落ち着き、乾燥が気になってくるこの季節にいつも使っているスキンケアを見直したり、お肌の状態によってはスペシャルケアをプラスしたりします。
スキンケアの中でも、一番容量を多く使う化粧水。
今回を化粧水を見直すべく、色々なスキンケアを使っているので安心感のあるブランド、ニールズヤードのなかでも、保湿力が高く、アンチエイジング効果が高いと言われている
フランキンセンス ウォーター
を試してみることにしました。

1日目、使ってみた!
中身は、色などはついておらず、サラッとした化粧水で、香りはウッディでとても癒される香りです。

使い方は、以前こちらでもご紹介させて頂いたローズウォーターと同じ使い方ですが、
コットンにたっぷりととり、洗顔後の清潔なお肌を優しくふきとります。
あまりに香りがよく、使い心地が良いので、うっかりケアを怠りがちな、耳の後ろや、首筋までたっぷりと拭き取った後、保湿化粧水で、しっかりと保湿してから、美容液とクリームで仕上げました。
一週間後の変化
この、拭き取り式の化粧水は、使い心地が良く、ずっと使い続けているのですが、そのなかでも、こちらのフランキンセンスウォーターは、拭き取った後のしっとり感が強いような気がします。
お肌も柔らかくなり、美容液の浸透が良くなったことを実感することができました。
おすすめの使い方
ビューティアドバイザーの方のお話によると
「日本人は顔を洗い過ぎ」
なのだそうです。
朝起きた時には、夏場は汗などをかきますが、これからの季節は、汗をかくことも少なくなるので、朝は洗顔をゴシゴシする必要はないそうです。
あまり洗いすぎてしまうと、必要な油分まで洗い流してしまうことになり、お肌が乾燥してしまいます。
私の場合、秋冬は拭き取り化粧水で、朝は拭き取るだけで、洗顔はしません。
慣れないとスッキリしない感じがあるかもしれませんが、朝の洗顔を拭き取り化粧水で済ませることで、冬場の乾燥や、乾燥からくる大人ニキビを防ぐこともできます。
特にこちらのフランキンセンスの化粧水は保湿&アンチエイジング効果もありつつ、たっぷりの容量で、香りもとても良いので、朝の拭き取りにもおすすめです。
まとめ

やはり、拭き取り化粧水はいいなと改めて思ったのですが、なかでもこのフランキンセンスウォーターは、香りが本当に良く、拭き取るたびに気持ちまでリラックスしてしまいます。
スキンケアは、もちろんお肌のためなのですが、香りも楽しむことで、スキンケアの時間が1日の大切なリラックス&リフレッシュタイムになりますよ!
