皆さんは、エイジングケアと言うと、顔のどのパーツを一番はじめに思いつきますか?
恐らく“目もと”という方が多いのではないでしょうか?
目元の皮膚はとても薄く、他の皮膚(頬など)が段ボールほどの厚さだとすると、目元はなんと、
ティッシュペーパー1枚分程度の厚さなのです。
しかも目元には皮脂腺がなく、自分で潤すことができません。
なのに、顔のなかでは一番動かすことが多い箇所です。
・・・なので、エイジングサインは目元に出やすいのです。
目元ケア、きちんとしていますか?
私は集中的にマスクでする以外にとくにしていなかったので、
オーガニックでデイリーにケアできる製品を探していました。
そんななか、他のアイテムも愛用しているニールズヤードのホワイトティトーニングアイジェルが良いと聞き、試してみることにしました。
実際使ってみたところこんな感じでした!

1日目、使ってみた!
手に取ってみると、少し色がついていて、思ったよりも水分が多いテクスチャーです。

目元につけてみると少しひんやりとした感じがあるので、お仕事の合間につけても良さそうです。
三日後の変化
小さな容器なのでポーチに入れて持ち歩くようにして、スマホやPCで目が疲れたときにも付ける様にしています。
疲れると目元にクマができやすいのですが、これを使いはじめてから、夕方になると気になってくるクマが、あまり気にならなくなってきました。
おすすめの使い方
ポーチに入れて持ち歩く様にしているのですが、メイク直しの際に使うととても良いです。
目の疲れにも良いと言われている“アイブライト”というハーブが成分に入っているからか、とてもスッキリします。
しかも、メイクの上からも使うことができるので、メイク直しのときに、リフレッシュとエイジングケアまでできてしまうのでおすすめです!
まとめ

オーガニックで、デイリーに使う事ができるアイケア製品を初めて使ってみたのですが、強い香りもなく、使いやすいサイズと使用感なので、続けることができそうです。
エイジングケアは続けることもとても大切なので、続けられないと意味がないですよね。
目元はどうしても酷使してしまうパーツなので、気をつけて大切にケアしていきたいと思います!
