私が好きだった化粧水が廃番となり、その後使い始めたのが、無印良品の化粧水・敏感肌用 しっとりタイプです。この化粧水との付き合いは、もう10年以上になります。自分に合っていると思うものは、長く使い続けたいと思っているので、今に至るといった感じです。
無印良品は、衣料品を扱うお店としてのイメージが強いですが、化粧水をはじめとした化粧品の品揃えも豊富なんですよ。コスパが良く、使い心地もいいので、愛用している方は多いんじゃないでしょうか?
これが愛用している化粧水です!

お得感満載!!! 大容量の400ml 税込980円です。ほかに200mlサイズもあります。お試ししたい方は、まず200mlから始めてみるのがいいと思います。さっぱりタイプもありますが、しっとりにはまっているので、一度も使用したことがありません。

手に持つとこんな感じです。新品だと片手で持つのが重いと感じてしまうほど、たっぷり入っています。

500円硬貨大より多めに使っています。バシャバシャおしみなく使えるのは大容量ならでは♪

透明な化粧水です。トローッとした感触ではなく、しっとりタイプというわりにはサラーッとした感触です。お肌になじむように浸透していきます。
成分は?
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にみずみずしいうるおいを与えます。肌保護成分のスペリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウム-51)を配合。デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラヘンフリー、アルコールフリー。
まとめ

我が家にストックしてある化粧水です。無印良品のお店の10%セール時にまとめて買ってきました(*^_^*)
基礎化粧水って、プチプラなものから高級なものまでいろいろありますよね。私はおしみなくバシャバシャ使いたいということに重点を置いているので、この化粧水がとても合っていると思います。特に敏感肌というわけでもなかったのですが、どうしてこの化粧水を使ってみようと思ったのでしょう。昔のことすぎて忘れてしまっています(ー_ー)!! でも、結果が良かったので、よしとします。それと岩手県釜石の天然水を使用しているということを、今回初めて知りました。長年、この化粧水を信頼しきっていたので、成分について全く気にならなかったのです。天然水は、お肌にやさしそうな印象で、この化粧水の印象がますます良くなりました!(^^)!
私は朝と夜の洗顔後に使用していますが、個人的な意見としては、夜よりも朝のほうがしっくりくるような気がしています。ベタベタした感触じゃないので、化粧をする前に使用するのに適しています。一方、夜はお肌へのご褒美で、トローッとした質感の化粧水を使ってみるのもいいかもしれません。今後、何かのきっかけで新しい化粧水を使うかもしれませんが、その時は朝と夜で使い分けして、朝はこの化粧水をずっと使い続けるつもりです。
