ゆっくりゆっくりではありますが、少しずつ春を感じる天気が増えてきましたね。
春になると気になるのが花粉症と紫外線。
美容的には、紫外線対策は春本番が始まる少し前の3月からはじめるのがおすすめなのだそうです。
・・・ということで、化粧品売り場やバラエティショップでもUV関連の新製品が出始めているところです。
私も、小さな子供がいるので、毎日の散歩の時にもそろそろ日焼け止めを使い始めようと思い、色々なブランドの新製品をチェックしはじめました。
そんななか、私が好きなヘアメイクさんが、すすめていたのが、
ニールズヤード ナチュラルUVプロテクション です。
使った感想は
「オーガニックもここまできた!」
とのことでとても気になったので、つい先日3月1日新発売されたこちらの商品を早速試してみることにしました!

1日目、使ってみた!
オーガニックコスメの日焼け止めという感じではない容器です。
手に取って伸ばしてみると、オーガニックコスメの日焼け止めにありがちな、白浮きや粉っぽさは気にならず、伸ばしやすいです。

香りはラベンダーとレモングラスの爽やかな香りです。
のびやすく、白浮きしないので、メイク下地にも体にも忙しい朝に使いやすそうです!
しばらく使ってみたところ・・・
私の場合は、朝のスキンケア後にメイク下地と、出かける前には手元と首もとにつけるようにしているのですが、小さい子供がいると、とにかくパパッと支度を済ませたいですよね。
でも、オーガニック系の日焼け止めは丁寧に伸ばさないと、白く残ってしまい、使いにくさを感じることが多かったのですが、この日焼け止めはとにかく伸びが良いので、そのストレスがありません!
しかも、ベタつきが気にならないので、化粧下地としてつかっても、パウダーのミネラルファンデーションをムラなくのせることができました!
おすすめの使い方
こちらの日焼け止めは、全身に使うことができるのですが、とくにメイク前の下地としても使うのがおすすめです。
肌馴染みが良く、白浮きしないのが特徴で、肌に優しいので、重ねて使っても安心です。
メイク前の下地として使う場合は、手元に適量とり、指先につけてから、顔の出っ張っている部分、頬、鼻、おでこにまずのせてから、優しく伸ばしていきます。
顔全体に伸ばしたら、日焼けしやすい頬やおでこ、鼻にさらに重ねて使うのがおすすめです。
その後、両手のひらで顔全体を覆い、こすらずしっかりと肌に日焼け止めを密着させてから、メイクをしていくと、メイクよれすることなく、しっかりと紫外線からお肌を守ってくれますよ。
まとめ

こちらの日焼け止め、実際に使ってみて、
「オーガニックがここまできたのか!」
を実感することができた日焼け止めでした。
今までのオーガニックの日焼け止めのように、粉っぽい、白くなる、容器が使いにくいなどなどのストレスが一切ありません。
今年の紫外線はこの日焼け止めでガードしていきたいと思います!
